しょーごさんの中級課題「ユアコーディング」オリジナル化まとめ

プログラミング

しょーごさんの課題が、デザインカンプからのコーディング経験とオリジナルポートフォリオを作成できるサービスに変更されたということで、早速中級課題をオリジナル化してみましたので、その経緯をまとめてみようと思います。

現在学習中の方の参考になればと思います。

※前提として中級課題「ユアコーディング」が既に完成していることを想定しております。デザインカンプからのコーディングについては触れませんのでご了承ください。

オリジナル化するためにやったこと

中級課題をオリジナル化するために私が具体的にやったことは下記の通りです。

  1. サイトのテーマを決める
  2. 似たようなサイトを検索してイメージを掴む
  3. テーマに沿って配色を決める
  4. ロゴ、画像を作成・用意する
  5. テキストを差し替える
  6. 配色、画像、テキストがあっているか確認して修正する
  7. 追加要素を加え、表示が崩れていないか確認して完成

それぞれ解説していきます。

やり方は基本的にしょーごさんのオリジナルポートフォリオへの差し替え方法のページにある内容とほぼ同じになります。

サイトのテーマを決める

テーマを最初に決めることで、方向性が明確になりすんなりと進めることができましたので、早いうちにテーマから決めておいた方が良いかと思われます。

私の場合、「地域に向けてWebサービスを提供することで活性化を図る」ことをテーマとしました。

ロゴは「”peace”」として、安らぎや寄り添いを意味としております。

似たようなサイトを検索してイメージを掴む

テーマを決めてもサクサクと進められるわけではありませんでした。

そのため「SANKOU」や「Web制作 LP」などと検索していくつかサイトを漁りました。

各サイトの配色バランスやテキスト、画像などをどのように使っているか参考にして、自分が作ろうとしているサイトに当てはめて考えました。

テーマに沿って配色を決める

自分でも配色をやってみようとはしましたが、相性の良いカラーが分かりませんでしたし、ダサくなっても困りますので、しょーごさんがおすすめしていた「Material UIのcolor」を活用しました。

私は下記の通りの配色としました。

Primaryの色を使い分けしながら薄い背景色も使用したかったため、Secondaryのshadeで色を調整して使用しています。既存のままでも大丈夫そうなところならそのまま使用している箇所もあります。

ロゴ、画像を作成・用意する

ロゴはCanvaを使用して作成しました。

とりあえず、「ロゴ」と検索します。

良さげなのを見つけたら、選択して編集します。

今回は下記を選びました。

編集画面で、左側の「素材」や「テキスト」をいじって、色々やって下記のように編集しました。

テーマと同様の配色とテキストとすることで違和感がないと思われます。

画面右側の共有からダウンロードを選択、「png」or「jpg」を選択してダウンロードします。

そしたら次にその画像の背景を削除するために、下記のページにアクセスして削除します。

https://www.remove.bg/ja/upload

これでロゴの準備はOKです。

画像に関しては、必要なものはロゴと同様にCanvaで作成し、

他は「イラストAC」と「写真AC」で十分に集められました。

注意点としましては、イラストACと写真ACで無料会員の場合は、1日の検索数とダウンロード数が決まっておりますので気をつけましょう。

テキストを差し替える

chat gptで文章は作成します。

下記のように入力して、作成された文章を各セクションに差し替えます。

文字数が多すぎて、表示が崩れることもありましたので、そこは自分で調整しました。

配色、画像、テキストがあっているか確認して修正する

ここら辺は自分のセンスになってきます。

私の場合、「地域活性化」がメインでしたので、そこからポップな雰囲気のサイトにしたくて、配色が明るめの「オレンジ」を選択して、画像もそれに合うようにポップなイラストを厳選しました。

ちなみに配色を寄り添いや安心感を印象付ける黄緑でも一度やってみましたが、ダサくなりましたのでやめました。

追加要素を加え、表示が崩れていないか確認して完成

デザインカンプの指示にはない要素を追加することでよりオリジナル化を目指しました。

ローディング画面の追加やハンバーガーメニューの色の変更、価格表や文章に線を引いてみるなどです。また、自分の想定しているサービスに合わせて質問内容やブログ内容、制作実績なども少し変えてみましたが、だいぶ良くなったと感じています。

最後にセルフチェックを施してからサーバーへアップロード、アップロード後も表示がされている確認して完成です。

まとめ

今回、手間暇をかけながらオリジナルポートフォリオ化をやってみることで、大変勉強になりました。

またオリジナルで良いポートフォリオを作ることができた達成感で一杯です。

これまでデザインカンプからのコーディングしかやってこなかったため、自分で配色から画像の準備までやってみて、実務でもこうやっているんだなと考えながら挑戦することができました。

ちなみにフィードバックですが、1箇所だけ指摘があり、背景色のところでした。確かに自分でも微妙だと思っていたところですが、指摘していただいたおかげでさらに良い感じに修正することができました。

ちなみに私の作ったサイトはこちらになります↓

架空Webサービス「peace」

ID : kaku パスワード : service

参考にしていただけると幸いです。

タイトルとURLをコピーしました